大町町トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

  何をお探しですか?

  便利なサービス

  サブサイト

よくある質問FAQ

質問

家族以外が住民票の写しなどの郵送請求を行う方法を知りたい

回答
【大町町役場に、以下のものを送付してください。】

1.郵便請求請求書
2.委任状(第三者の方が住民票の写しを郵送請求する場合)
3.本人確認書類の写し 
4.返信用封筒(返信先の住所、氏名を記入し、切手を貼ってください)
 ※返信先は、原則請求者の住民登録地に限ります。(戸籍関係証明書の場合は、例外取扱いはありません。住民票関係証明書で住民登録地以外への送付が必要な場合は、事前にお問い合わせください。
5.手数料(郵便局の定額小為替を利用。切手は不可)
・住民票の写し・住民票の除票の写し:1通200円
・戸籍の附票の写し・除附票の写し :1通200円
・戸籍全部事項証明書(謄本)・戸籍個人事項証明書(抄本):1通450円
・除籍全部事項証明書(謄本)・除籍個人事項証明書(抄本):1通750円

【送付先・お問い合わせ先】
 上記必要書類を郵送してください。
〒849-2101
佐賀県杵島郡大町町大字大町5017番地
大町町役場 町民課 総合窓口係 宛

【注意事項】
 請求理由によっては、交付できない場合があります。

詳しくは関連リンクまたは、電話でお問い合わせください。

【問合せ先】
大町町役場 大町町役場 町民課 総合窓口係 宛
TEL:0952-82-3113

【カテゴリ】

手続き・税金・相談

【お問い合わせ先】

町民課 町民係

〒849-2101 佐賀県杵島郡大町町大字大町5017番地 

TEL:0952-82-3113 FAX:0952-82-3117 

お問い合わせフォーム 別ウインドウで開きます