肥料価格高騰による農業経営への影響を緩和するため、化学肥料の低減に向けて取り組む農業者等に対し、肥料価格上昇分の一部を支援します。取組実施者である肥料販売店様において事業申請手続きをお願いします。
支援の対象者
化学肥料の2割低減を実現するため、土壌診断や堆肥の利用等の取組メニューの中から2つ以上を実施する農業者(既に実施している取組の拡大・強化も対象)
対象となる肥料
令和4年6月から令和4年10月に注文し購入した肥料
支援の内容
国の肥料価格高騰対策事業に取り組んだ際の「当年の肥料費」と「前年の肥料費」の差額(高騰額)の15%以内を支援します。
※県・町の補助金が肥料上昇分の3割を超える場合は、町補助金の減額調整を行います。
申請に必要なもの
(1)申請書
(2)参加農業者名簿
(3)化学肥料低減計画書(実施する2つ以上の取組を行いチェックシートで申告)
(4)注文票(令和4年6月から10月に注文)の購入価格がわかるもの
(5)領収書または請求書(支払い義務が生じていることを証明する書類でも可)
(6)振込口座(組織名義の口座を持つ必要があります)
要綱及び様式
申請先
大町町役場 農林建設課
申請期間
令和5年1月16日(月曜日)から令和5年2月28日(火曜日)