【参加費無料】【オンライン参加可】(単発日程での申し込みOK)(こどもの参加も歓迎!)
子どもの周りには たくさんのおとながいます。
こどもを育てる人や 見守る人、関わる人。
もしかすると、こどもに向き合おうとするほど、心のゆらぎを感じることがあるかもしれません。
みんなで立ち止まり、自分のこと、こどものことを考えてみませんか?
あなたに聞いてほしいお話です。
【第1回】「こどものリアルとこどもの権利」
日時:令和6年10 月6日(日曜日)13時30分から15時30分まで
会場:アバンセ 第1研修室(佐賀県佐賀市天神3丁目2-11)
講師:一般社団法人さが子どもにやさしいまちづくりセンター 田原泉氏
【第2回】「わたしと心地よいこどもとの関わり方」
日時:令和6年12月15日(日曜日)13時30分から15時30分まで
会場:メートプラザ 大会議室(佐賀県佐賀市兵庫北3-8-40)
講師:九州大谷短期大学 准教授 吉栁佳代子氏
【第3回】「わたしがこどものためにできること」
日時:令和7年2月22日(土曜日)13時30分から15時30分まで
会場:アバンセ 第3研修室(佐賀県佐賀市天神3丁目2-11)
講師:NPO法人ハンズオン埼玉副代表理事 西川正氏
参加者定員
第1回80名、第2回・第3回各30名(先着順、単発受講可)
※参加者は定員になり次第、締め切ります
※オンラインの参加も可能です
申し込み方法
参加希望の方は、以下のフォームまたは二次元コードからお申し込みください。
申し込みフォーム: https://logoform.jp/form/jbBd/672351(外部リンク)
※申し込みの〆切は各回開催日の1週間前の金曜日まで
企画・問い合わせ先
佐賀県 こども未来課・こども家庭課
TEL:0952-25-7056