趣旨
町では、「スポーツ」「子育て拠点」「コミュニティの場」を3つの柱に、老朽化・非耐震構造で使用できない旧スポーツセンターに替わる「人が集う交流スペース」として、多機能型複合施設の建設に向けて、「大町町複合施設建設検討委員会(議会代表・町民代表・有識者・佐賀県等)」で検討を重ね、昨年9月に基本的な構想(考え方・建設場所等)を策定しました。
今回、第1回目のパブリックコメント(広く町民から意見を募集)を経て、屋内スポーツや子育て拠点、交流の場として、基本的な整備内容を具体化した「基本計画(案)」をまとめ、公表しましたので、第2回目のパブリックコメントにより、広く皆様からの意見を下記の要領で募集します。
募集期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年5月31日(土曜日)
公表資料
大町町(仮称)複合施設基本計画(案)(PDF:2.23メガバイト) 
資料閲覧場所
町ホームページ、企画政策課、大町町公民館等
意見を提出できる方
(1) 町内に住所を有する方
(2) 町内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
(3) 町内の事務所又は事業所に勤務する方
(4) 町内の学校に在籍する方
(5) 利害関係がある方
提出方法
住所、氏名(法人の場合は所在地、名称、代表者名)、意見とその理由を記入し、郵送、FAX、メール又は直接持参ください
※様式は自由ですが、匿名及び電話では受け付けません。
提出先
持参の場合
大町町役場 企画政策課窓口
(受付は、土曜日、日曜日、祝日を除く。午前8時30分~午後5時15分まで)
郵送の場合
〒849-2101 大町町大字大町5017番地 大町町役場企画政策課 宛
(郵送料は、本人の負担となります。)※令和7年5月31日消印まで有効
ファックスの場合
0952-82-3117
電子メール
machidukuri@town.omachi.saga.jp
注意事項
(1) ご意見は、日本語で記載してください。
(2)ご意見は、氏名(団体名)、住所、電話番号を除き、公開をする可能性がありますのでご了承ください。
(3)下記のいずれかに該当するものについては、無効とします。
ア 募集期間内に到達しなかったもの
イ 住所や氏名など、記入事項が記入されていないもの
ウ 基本計画(案)に関係ないもの
エ 個人や特定の団体を誹謗中傷するもの
オ 個人や特定の団体の財産又はプライバシーを侵害するもの
カ 個人や特定の団体の著作権を侵害するもの
キ 公序良俗に違反するもの
ク 営業活動等営利を目的としたもの
(4)ご意見に対する個別の回答は行いませんが、大町町ホームページにて回答いたします。