ふるさと納税制度とは
ふるさと納税制度とは、「応援したい」「頑張ってほしい」と思われる自治体に対する皆様からの寄附金です。
その寄附金額から2,000円を差し引いた一定額(住民税所得割の2割が上限)が、今お住まいの自治体の住民税から減額される制度です。
つまり、寄附金のうち2,000円を超える金額が住民税から減額されることにより、皆様が「ふるさと」とお考えになる自治体に納税したことと同じ効果が得られます。
また、ふるさと応援寄附金によって得られるお礼の品は、一時所得に該当します。これは、ふるさと応援寄附金が寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となりますのでご注意ください。
【参考:国税庁HPより】
寄附金優遇税制度
地方公共団体(都道府県および市区町村)へ寄附した場合は、所得税・住民税の優遇措置を受けられます。優遇措置を受けるには確定申告が必要となります。寄附の領収書や寄附金受領証明書は大切に保管しておいてください。
寄附の方法
(1)ポータルサイト(インターネット)からのお申込み
(2)直接(サイト・郵送・FAX等)のお申込み
下記のリンクからお申し込みできます。
郵送・FAXでの寄附をご希望の方は、寄附申込書に寄附の目的と必要事項を記入のうえ、お申し込みください。
※必要事項については、寄附金受領証明書を発行するにあたり、必要となりますので必ずご記入ください。
入金の方法
郵便振替もしくは銀行振込みのうち、どちらかをお選び下さい。
郵便振替
後日、指定の振込用紙をお届けします。必要事項を記入され、ゆうちょ銀行・郵便局でお振込みください。(振込手数料は不要)
銀行振込
申込書を送付されたのち、下記口座へお振り込みください。
口座情報 金融機関 | 支店名 | 口座種別 | 口座番号 | 名義 |
---|
佐賀銀行 | 大町出張所 | 普通預金 | 3013380 | オオマチチョウ |
※恐れ入りますが、振込手数料のご負担をお願いいたします。ご入金の確認から寄付受領証明書の発送まで2週間程度かかります。
詐欺サイトにご注意ください!
ふるさと納税の受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。
大幅な割引表示をするなど怪しいと感じた場合は、お申込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
お問い合わせ・お申込み先
大町町 ふるさと納税コールセンター
TEL:050-3355-7155