道路上(上空・地中含む)に工作物・物件等(電柱、排水管、看板、工事用足場など)を設置し継続して道路を使用する場合は、道路法第32条の規定により道路管理者の許可が必要です。
あらかじめ内容について大町町役場農林建設課にご相談のうえ、道路占用の許可申請を行い許可を受けるようにしてください。
- 基本的に占用物件の種類、数量、期間に応じて占用料がかかりますので、ご了承ください。
- 占用期間が満了した後も引き続き占用を継続される場合は、期間満了前(おおむね1か月前)までに、更新の手続を行ってください。
- 道路において工事や作業を行う際には、管轄警察署の道路使用許可も受ける必要があります。
提出書類
- 道路占用許可申請書
- 付近見取図
- 現況写真
- 現況図(平面・断面)
- 計画図(平面・断面)
- 字図
- その他
様式ダウンロード
道路占有許可申請書(
ワード:40.5キロバイト)